リコー(山下良則社長)は、Microsoft Office 365とシームレスに連携し、会議室や各種設備など社内のリソースを簡単に予約・管理できるクラウドサービス「RICOH スマート予約サービス」を10月21日に提供開始する。
予約されていても実際に使用されない空(から)予約や、
会議の長時間化などを削減し、リソース運用の最適化と業務効率化に貢献する。
同サービスでは、Office 365のアプリケーションと各部屋に設置されたタブレット端末(ルームモニター)をクラウド上で連携させることで、スムーズな利用を実現するクラウドソリューション。
Office 365アプリケーションのスケジューラー上で社内の会議室の空き状況を確認して会議を予約すると、システムと連携した会議室に設置したルームモニターに予約情報が表示される。
利用者は会議室への入退出時に、各部屋に設置されたルームモニターからチェックイン/チェックアウトする。予約時刻を過ぎてもチェックインされない場合は自動キャンセルとなり、Office 365上に空室として反映され、他の利用者が代わりに使用できる。
リコーは自社オフィス内に導入したところ、社内アンケートでも導入効果ありという結果を得たという。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2019年10月16日
リコー クラウド型会議室管理システムを提供開始
[最近の記事一覧]
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長
- 2025.08.19「日本文紙MESSE大賞コンテスト」グランプリにシヤチハタ「ケズリキャップ富士山」
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典