今年9月に東京日本橋にオープンした「誠品生活日本橋」で、台湾カルチャーを感じる「台湾的聖誕節(クリスマス)」ギフトフェア を12月25日まで開催中。
このうち、「誠品文具」では、「読書」をキーワードにするとともに「書く」ことを提案するアイテムを揃える。
真鍮素材の文房具で人気の台湾ブランド「ystudio物外設計」とコラボレーションし、約30アイテムの文房具を提案。
西陣織の引箔・模様箔の製造を行う楽芸工房の村田紘平氏とのコラボレーションによる限定商品「雲龍箔隨行筆YAKIHAKU Pen)」を日本で初めて紹介する。「ystudio物外設計」の商品を税込8800円以上購入で クリスマス柄の「限定銅板カード」(1800円相当)をプレゼントする。
誠品書店(書籍ゾーン)の文学の廊下の窓辺に設置されたソファーブースでは、「書く」をテーマにした「詩的な一角」を開催中(2020年1月5日まで)。用意されたメモに書いた“願い”や気持ちを「ystudio物外設計」のinstagramu にアップしていただくお客さま参加企画だ。
また日本と台湾の新しいデザインブランドを発掘、紹介する「誠品生活 expo」では、「台湾文化創意」をコンセプトに展開。
「テキスタイルを通じ、美しく、環境にやさしいライフスタイル」というコンセプトで人気の台湾デザインブランド「印花樂 in Blooom」とコラボレーションし、「台湾的聖誕節(台湾らしいクリスマス)」を提案。クリスマスを彩る、台湾をイメージしたカラフルな柄を揃える。
フランス発の文具雑貨ブランド「PAPIER TIGER」の文房具、手帳、カードなど豊富なデザインアイテムを揃えた。このほか40を超える日本と台湾のブランド、200種類を超えるアロマ、雑貨、アクセサリー等をセレクトする。
その他、トークショーや台湾の代表的な国民食である「牛肉麵」のフェスティバル優勝賞品を数量限定で販売するなど、様々な文化イベントを実施する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2019年11月22日
誠品生活日本橋で 「台湾的聖誕節(クリスマス)」イベントフェア
[最近の記事一覧]
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長
- 2025.08.19「日本文紙MESSE大賞コンテスト」グランプリにシヤチハタ「ケズリキャップ富士山」
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典