文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ニュース
メインメニュー
インフォメーション
人気の万年筆やインク続々 東京インターナショナルペンショー
2020年11月07日
「東京インターナショナルペンショー2020」が、11月6日から8日まで東京都立産業貿易センター浜松町館で開催中。
同イベントは、「『かく(書く・描く)』をキーワードとして、 筆記具・インク・紙に関係するモノやコトを集めた」内容で、今年で3回目の開催となる。今回のテーマは「ペンギンのクリスマスパーティー!」。
約59のメーカーやブランドが出店。ナカバヤシが運営するブランド「タッチア」は、人気製品の「すなおいろ・インク」や「ジーンズ・インク」、「リップカラーインク」などを中心に販売。
また、セーラー万年筆が運営するセーラーショップは、100色インクの新色3製品を含むほぼ全てのラインナップのほか、8月に発売されたばかりの万年筆「プロフェッショナルギア スリムミニ 金 万年筆」などを販売。
入場は事前予約制で、また消毒や検温の実施など、事務局が定める新型コロナウイルス感染予防対策に沿って運営されている。
同イベントは、「『かく(書く・描く)』をキーワードとして、 筆記具・インク・紙に関係するモノやコトを集めた」内容で、今年で3回目の開催となる。今回のテーマは「ペンギンのクリスマスパーティー!」。
約59のメーカーやブランドが出店。ナカバヤシが運営するブランド「タッチア」は、人気製品の「すなおいろ・インク」や「ジーンズ・インク」、「リップカラーインク」などを中心に販売。
また、セーラー万年筆が運営するセーラーショップは、100色インクの新色3製品を含むほぼ全てのラインナップのほか、8月に発売されたばかりの万年筆「プロフェッショナルギア スリムミニ 金 万年筆」などを販売。
入場は事前予約制で、また消毒や検温の実施など、事務局が定める新型コロナウイルス感染予防対策に沿って運営されている。
[最近の記事一覧]
- セキセイ西川会長 「パックンアルバム」で大阪府発明功績者表彰を受賞(2021.04.22)
- 「働くのミライ会議 KOKUYO WXカンファレンス2021」期間限定 アーカイブ配信(2021.04.20)
- 働く場を楽しくする商材も!5月19日から「interior lifestyle TOKYO」(2021.04.19)
- プラス、オフィス家具部門の拠点リニューアル オンライン見学も可能(2021.04.19)
- プラスの文具セット「チームデミ」 独「iF DESIGN AWARD 2021」受賞(2021.04.16)