ステッドラー日本(遠井孝夫社長)は、ブランドの看板製品である青軸の鉛筆「マルス ルモグラフ」とそのシリーズに特化したプロモーションを開始した。
「#もしもステッドラーがなかったら」と題し、普段からルモグラフ鉛筆を愛用するプロのクリエイターが、ルモグラフ鉛筆があったからこそ生まれた作品の話やルモグラフ鉛筆の魅力について語っている特設WEBサイトを開設し、インタビュー内容を、3月31日から公開した。
サイト公開に先駆け店頭では、出演するクリエイターのうちの4名がルモグラフ鉛筆を使ってイラストに描き起こしたインパクトのあるPOPを展開している。
【特設WEBサイト】
https://www.staedtler.jp/pickup/lumograph.html
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年03月31日
「#もしもステッドラーがなかったら」クリエイターが魅力語る
[最近の記事一覧]
- 2025.10.02プラス、AIによるオフィスレイアウト自動生成技術を共同開発
- 2025.10.02キヤノンMJ 官公庁に「情報公開支援システム」提供
- 2025.10.01セキセイ、大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンに出展中 「雅風」など出品
- 2025.10.01クツワ 公式ホームページを10月1日から全面リニューアル
- 2025.10.01OKIの開発・生産事業 合弁会社「ETRIA」に統合