プラス(今泉忠久社長)は、小・中学校の先生を対象に、学校・授業で使う教材・教具を注文翌日に配送するデリバリーサービス「smartschool for TEACHERS」を4月1日から開始した。
同事業は、プラスの社内カンパニー、ジョインテックスカンパニーが運営。学校・保育現場向けデリバリーサービス事業「スマートスクール」の実績とノウハウをベースに提供する、小・中学校教員向け教材調達の新提案。
ジョインテックスが提携する全国の教材取扱い店や文具販売店と協働し、展開する。
従来の学校教材調達は、教材カタログから商品を選び、自治体の入札やメーカーの在庫確認を経て納品されることが多く、注文品が届くまでに時間と手間がかかっていた。
「smartschool for TEACHERS」では、スマートスクールWebからリアルタイムの在庫数を確認し注文翌日に商品を受け取ることができ、効率的な学校教材調達が可能となる。
カタログ創刊号を同日発刊した。
授業で必要な教材・教具、GIGAスクール対応商品、管理備品、学用品など先生が採択する用品5750点をラインアップ。発行部数は7万7000部。448ページ。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年04月03日
プラス 新サービス「smartschool for TEACHERS」を開始
[最近の記事一覧]
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典
- 2025.08.10東京ギフト・ショーが節目の100回! 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!
- 2025.08.07クツワ 8月から東阪で「秋冬新商品予約制商談会」 新商品全232アイテム445点を発表
- 2025.08.06ソニック 豊富な新製品を揃えた展示会「ソニックサイト2025」開催