コクヨ(黒田英邦社長)は、サントリー食品インターナショナルが開発した法人向け新サービス「社長のおごり自販機」を、コクヨの働き方の実験場「THE CAMPUS」で試験導入し、実証実験を実施した。
「社長のおごり自販機」は、サントリーが、リモートワークの普及などにより、職場内のコミュニケーションが減少していることを受け、いつでも手軽に飲み物が買える自販機を通じて、職場内のコミュニケーションのきっかけを更に増やせないかと考え、開発された。
仕組みは、社員2人が揃い、自販機の対象部分に2枚の社員証を同時にタッチすることでそれぞれ1本ずつ飲み物が無料でもらえる。
回答者の97.8%が「本自販機がコミュニケーションのきっかけになった」と回答した(下記に事例)。
【実証実験中の利用者の声 抜粋】
・今日は一人作業の予定だったが、「自販機行かない?」と声をかけてもらい、流れで雑談のきっかけになった。
・ワクワクさと達成感があり、とても楽しかった。いろんな人を誘ってやってみたい!
・こんな素敵な自販機が職場にあると思えば、モチベーションが上がります!
・たまたま同期とすれ違い、数年ぶりに近況を話し合うきっかけになった!
「社長のおごり自販機」 WEB動画
https://www.youtube.com/watch?v=dt6ULNxgeDc
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年10月19日
コクヨ 「社長のおごり自販機」の実証実験を実施 コミュニケーションのきっかけに
[最近の記事一覧]
- 2025.10.03伊東屋 10月10日、阪急うめだ本店10階「うめだスーク」にオープン!
- 2025.10.03三菱鉛筆 インドの合弁会社が事業開始
- 2025.10.03コクヨ コーポレートサイトをフルリニューアル
- 2025.10.02プラス、AIによるオフィスレイアウト自動生成技術を共同開発
- 2025.10.02キヤノンMJ 官公庁に「情報公開支援システム」提供