文化審議会は10月15日、「書道」を登録無形文化財にするよう文部科学大臣に答申した。今年6月、文化財保護法が改正され、芸能と工芸技術に加えて、無形文化財の分野として「生活文化」が文化財として対象となったため、初の登録となる。
技術継承に取り組む保持団体には、「日本書道文化協会」(東京・港区)を認定した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年10月31日
「書道」を登録無形文化財として登録 文化審議会
[最近の記事一覧]
- 2025.10.02プラス、AIによるオフィスレイアウト自動生成技術を共同開発
- 2025.10.02キヤノンMJ 官公庁に「情報公開支援システム」提供
- 2025.10.01セキセイ、大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンに出展中 「雅風」など出品
- 2025.10.01クツワ 公式ホームページを10月1日から全面リニューアル
- 2025.10.01OKIの開発・生産事業 合弁会社「ETRIA」に統合