高級紙製品メーカーのライフ(齋藤元誉社長)は、9月2日~4日まで、展示会「L!FE goes on!」を、東京台東区の台東デザイナーズヴィレッジで開催し、前年の倍増となる400名の来場を目指す。また今年から、大阪、福岡でも開催する。
ライフの製品は職人の手によるすべて手作り。高品質と伝統的デザインがうけて、近年は各種メディアやブログでも紹介され、評価は高い。
主な出品商品は、ヴィンセント、ノーブルノート、高級合皮表紙ノートのカバーノート、女性向けのカバーノート「レ・スィー」、ポケット付ノート、クリッパー、シンフォニーノート、フリーダイアリーノート、新作のノーブルレポートパッド(レターサイズ、A5)、本革を使ったサニーゴールドノート、ライフ特漉き用紙関連用品、本革製ガマ口、小物入れなど。
斉藤裕営業部長は、「商談会ではないので注文は取りません。来場者にはまず試し書きをしていただいて、気に入ったら売場に置いてください」とお伝えし、売り込みはしないという。斎藤社長は、「量を作れない、安くできない商品ばかりだが、丁寧なもの作りを心がけている。ぜひ本物を伝えたい」と述べた。
大阪は、9月25日~26日扇町インキュベーションプラザ(水道局2階)・コラボレーション室、博多は、10月9日~10日、東洋ホテル1階会議室で、いずれも10時~18時(最終日は17時)。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2008年09月05日
ライフ 大阪、福岡でも展示会開催へ
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ