はんけしくんインストラクターによるはんこの展示、販売を行う第3回「けしごむ・はんこ・てん」(消しゴムはんこ協会 H.K.club)が、東京墨田区の東京スカイツリータウン・ソラマチ5階の「産業観光プラザ すみだ まち処」すみだの歳時ゾーンで、3月19日から4月2日まで開催中。
インストラクターによる作品展示やワークショップ、紙雑貨、皮雑貨、布雑貨などのグッズ販売、インストラクターのはんこが押せる「ペタンコテーブル」、インストラクター作品が掲載されている消しゴムはんこ図案集の原版を展示した。はんけしくんはヒノデワシ(墨田区)の商品名で、同社が監修にあたっている。
消しゴムはんこのファンだけでなく、ソラマチへ買い物や観光で訪れたついでに立ち寄る人も多く見られた。年齢層は小学生高学年から70代と幅広い。
先日、卒業式が終わったばかりという小6の女児もワークショップに参加。お母さんに話を聞いてところ、「毎日夢中になって彫っているんですよ。ワークショップには一度参加してみたかったので、とてもいい機会です」と、今回の展示を喜んでいた。
開催時間は午前10時~午後6時、会期中は無休。入場無料。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年03月21日
小学生女児も消しゴムはんこに夢中! けしごむ・はんこ・てん開催中
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展






