国内最大規模のデザインイベント「Tokyo Designers Week 2008」が、10月30日~11月3日、青山・明治神宮外苑絵画館前らで開催。Cool Japanとして、世界から注目を集める東京エリアでは、会期中デザインの催事が複合的に開催されている。
23回目を迎える今年は、国内外から500を超える企業や大使館、デザイナー、学生、ショップなどが参加。約10万人の来場を見込む。
このうち、インテリア・デザインショー「100% Design Tokyo」では、コクヨが「TUKURITE(ツクリテ)」のタイトルで出展。同社の若手デザイナーと学生デザイナーとのコラボレーションによる、生活に密着したデザインを、「オクリモノ」をテーマに繰り広げた。
またデザインを事業ドメインに据えるデザインフィルは、MDノートに絞って出品。MD用紙を下に置き、上部にMDノートを平置きして、2009年1月発売予定の方眼罫・A4変形判も紹介した。
ショップエキシビションでは、プラスのBTO型ファニチャーショップ「+PLUS」(千代田区永田町)やデザイン筆記具のアクメ新丸ビル店も参加している。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2008年10月31日
国内最大規模のデザインイベント 東京デザイナーズウィーク始まる
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.20トンボ鉛筆「トンボフェア2025」を開催