文具店が独自の進化を遂げる静岡に、また新たなコンセプトの店舗が誕生。マルウチ(富士市吉原、内海京一郎社長)は、5月12日筆記具をメインに据えた文具専門店「Penne19(ペンネ ジューク)」をオープンした。
同社は既存店「ぶんぐ館マルウチ」をフルリニューアル。テーマは「古いものを新しく感じさせたい」。内装は1、2階とも木で統一し、什器も木製のオリジナルを採用。また外観は港をイメージする煉瓦造りにするなど、高級筆記具を購入する場としての雰囲気作りを醸し出した。
1階(100坪)は高級筆記具を中心に一般文具から雑貨の他、事務用品までを揃えた。2階(30坪)はあえて売場ではなくセルフカフェを設け、アンティーク家具や什器と共にカフェスペースを確保。1階で販売するベーグルやスコーンなどを持ち運び飲食できるほか、手紙を書く場所としての落ち着いた空間も演出する。また昭和の懐かしの文房具やタイプライター、オルガンなども展示し、ミュージアムのような荘厳な感じも意図する。
【Penne 19(ペンネ ジューク)】
417-0051 静岡県富士市吉原3-4-5
電話 0545-52-4008
営業時間 平日 9~19時 土日祝 10時~19時
定休日 水曜日
(月刊「BUNGU TO JIMUKI」2014年7月号に詳細掲載)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2014年05月27日
レトロとモダンの絶妙感 富士市に文具専門店「Penne19」オープン
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ