コクヨ(黒田章裕社長)は、11月18日、港区の品川オフィスで、2015年に40周年を迎えるキャンパスノート新製品とキャンペーンの記者説明会を開催。プロモーション第1弾を発表し、2015年は年間を通じてキャンパスノートを前面に打ち出したさまざまな企画を打ち出す。
キャンパスノートは、1975年に発売以来、累計26億冊以上を販売するロングセラー製品。直近でも1億冊を販売し、国内での使用経験率は91%に及ぶ。「最近では、罫線以外の付加価値ノートが人気で、ここ数年の動きも好調」(コクヨS&Tクリエイティブプロダクツ事業部の上田敬人グループリーダー)だという。
コアターゲットである中高生の65%が使用しており、今回第1弾として、学生ユーザーの間で人気が高いキャンパスノートの5色パックに、スマートフォンアプリ「LINE」で使えるコクヨオリジナルの「LINEキャラクター」スタンプが付いた「LINEスタンプ付きパックノート」を12月から発売する。
コクヨオリジナルの「LINEスタンプ」は、対象商品の帯リーフレット裏面に記載されたシリアルナンバーをWeb上のキャンペーンページで入力することで2015年1月6日~9月14日まで、もれなくダウンロードできる。
また今回発売する「LINEスタンプ付きパックノート」は、LINEスタンプが付いているだけでなく表紙に限定意匠柄を採用した商品や、限定色を採用した商品、特別仕様のノートが1冊おまけに付いている5+1冊パックの商品などを揃える。
さらに、限定柄パックノート発売に合わせて、同柄の文具 「パックノート限定柄コラボデザインシリーズ」4アイテムを、2015年1月下旬から順次数量限定で発売する。
上田リーダーは、「LINEスタンプの種類はスタンプを無償で入手し、使用できるマストバイスタンプで、ダウンロード後365日使用できる。中高生は教科別に揃えるため、パックノートが売上に貢献している。2月から4月第2週までと夏休みが特に売れる。2015年は1年を通じてキャンパスノートを引っ張っていく」と力を込めた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2014年11月19日
2015年はキャンパスノート40周年 新製品とキャンペーン第1弾を発表
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.20トンボ鉛筆「トンボフェア2025」を開催