ネット通販のアマゾンは10月16日都内で、トークイベントを行い、担当バイヤーから2014年の「最新!デジタル文具のトレンド」が紹介された。
イベントの第1部は「オールタイムベスト ビジネス書100を読み解く!」で、第2部でアマゾン文房具・オフィス用品のデジタル文具売上のトレンドを、アマゾン ジャパン文房具・オフィス用品事業部の青嶋剛史バイイングマネージャーが紹介した。
まずデジタル文具の2013年のランキングは、1位にキングジムの「デジタルメモポメラ」、2位にキングジム「電子メモパッドブギーボード」、8位に「デジタル名刺ホルダー」などがランクインし、デジタルメモ・電子ノートが主流となり、名刺整理アイテムも根強い人気があったと振り返った。
2014年はそこから大きく変化し、新しい機能を持った商品が続々発売。中でも注目の商品として、2位と7位にランクインしているコクヨS&Tの「CamiApp S」をあげた。
その理由として、紙のノートに書くだけ、そのままデータ化することができる。そのため、検索も簡単にでき、検索効率が格段に向上した。さらに、分類も容易にできるため、整理の手間を大幅に削減。Google カレンダーとも連携できるので、スケジュールと一緒に保存することも可能とした。
【2014年Amazon文房具・オフィス用品ストア「デジタル文具」ベストセラーランキング】
1.デジタルメモ「ポメラ」 専用ソフトケースセット ブラック DM100Aクロ (キングジム)
2.デジタルノート CamiApp S メモパッドタイプ iOS版(コクヨS&T)
3.デジタル耳せん MM1000 ホワイト(キングジム)
4.デジタルペンボイスレコーダー(BESETO)
5.電子ノート WG-S20(SHARP)
6.電子メモパッド ブギーボードBB-2 ブラック(キングジム)
7.デジタルノート CamiApp S ノートタイプ iOS版(コクヨS&T)
8.電子吸着ボード ラッケージ RK10 黒(キングジム)
9.電子メモパッド ブギーボード SYNC BB-6 ブラック(キングジム)
10.電子ノート ブラック系 WG-N20-B(SHARP)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2014年11月22日
2014年の「最新!デジタル文具のトレンド」 アマゾンバイヤーが紹介
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ