イオンは、12月5日、岡山市に西日本では最大規模の旗艦店フラッグシップモール「イオンモール岡山」をグランドオープンした。
中四国エリアの交通の要衝である、岡山県の玄関口、岡山駅前の好立地に出店した。モールコンセプトは「ハレマチ わたしのみらいをつくるまち」。核テナントはイオン岡山店。
約4万6000平米の敷地面積に、地下2階 地上8階の多層式の都市型ショッピングモールで、地下2階で岡山駅と直結する。
岡山県の地元企業65店舗、岡山県初出店238店舗を含む、356の専門店が集結。文具関連では、4階に東急ハンズ岡山店(面積約667坪)が出店したほか、3階にイオンの文具売場、5階にイオングループの書籍店である未来屋書店の全国初出店の文具雑貨専門店「Reading and Writing 未来屋書店」(売場面積49坪)と大和書店(岩倉市)の文具雑貨専業店「ザ・リブレットマーケット」(同30坪)がオープンした。
また岡山地元企業の老舗「西文明堂」が書道用具の物販と書道教室の店舗を5階に出店。同じ5階のハレマチ特区365内に文具専門店うさぎや(倉敷)の紹介スペースも設けられた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2014年12月06日
西日本最大規模のイオンモール 岡山駅前に12月5日グランドオープン
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ