東急ハンズ(東京都新宿区)は、直営の専門店「ハンズ ビー 大泉学園店」(約118坪)を、4月10日開業したショッピングセンター「Grand Emio(グランエミオ)大泉学園」2階に出店した。
出店場所は西武池袋線大泉学園駅直結の商業施設内。新店はハンズ ビーの中規模店で、構成の4割を文具で占め、20~30代の働く女性や若いファミリー、学生などをターゲットにする。
「ハンズ ビー」は提案型ライフスタイルショップとして、ヘルス&ビューティ、ステーショナリー、ハウスウェアを中心に、高感度でこだわり感のあるシーズン雑貨やギフト雑貨、クリエイター雑貨などを展開しており、2008年6月に第1号店、ハンズ ビー 札幌ステラプレイス店(北海道札幌市)をオープン。その後店舗数を増やし現在23店舗を構えている。新店は都内11店舗目で、23区内でも居住者人口の多い練馬区初出店となる。
グランエミオ大泉学園は、安全・快適な空間・地域づくりを目的とした、大泉学園駅北口再開発事業「リズモ大泉学園」の低層棟部分の地下1階~3階にオープン。3階にジュンク堂書店(約270坪)が入るなど、バラエティ豊かな28店舗がテナント入りした。大泉学園駅からはペデストリアンデッキで直結している。
ハンズ ビーは、4月24日開業する、さいたま市大宮区のコクーン2にも出店する。
【店舗概要】
出店地:東京都練馬区東大泉1丁目
交通:西武鉄道池袋線大泉学園駅直結
店舗面積:約390平方メートル
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年04月10日
ハンズ ビー、文具充実 4月10日開業のグランエミオ大泉学園にオープン
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展






