寺西化学工業(大阪市、寺西和男社長)は、同社の主力製品「マジックインキ大型」と「マジックインキNO.500」のキャップ・ホルダーの仕様変更を実施する。今年5月上旬から順次切り替える。
今回の仕様変更では、材質をPBT樹脂に変えて柔軟性を向上させ、キャップの内部形状を変えることで、開閉を容易にした。また円周を大きくすることで力を伝えやすくなり、開けやすくした。さらに、机などからの落下を防止する転び止めを採用した(NO.500のみ)。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年04月22日
寺西化学工業「マジックインキ大型」と「マジックインキNO.500」を改良
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展






