キングジム(千代田区、宮本彰社長)は、7月21日から、商品の一部について、メーカー希望小売価格を改定する。
対象商品は、ファイルやテプラ用テープカートリッジなど。
急激な為替変動や生産国の人件費および物価上昇の影響により、商品や部材の調達価格が値上がりしていることに対し、経費節減や生産性の向上に努めてきたが、長期化が予想される中で、企業努力だけで吸収することはきわめて困難と判断し、値上げする。
今回価格改定の対象となっている商品は、キングジムの全商品1,553品番(5月20日現在)のうち、 579品番(676SKU)。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年05月23日
キングジム 商品の一部で価格を改定
[最近の記事一覧]
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長
- 2025.08.19「日本文紙MESSE大賞コンテスト」グランプリにシヤチハタ「ケズリキャップ富士山」
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典