文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ニュース
メインメニュー
インフォメーション
プラス、NSSAと共同企画 「校歌でダンスを踊りませんか?」サービス開始
2018年04月16日
プラス(今泉公ニ代表取締役社長)は、小・中学生向け「プラス教材総合カタログ」(年1回発刊)を2018年4月1日に発刊。教材ビジネスの新サービスとして、公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会(大阪市中央区、吉田健一代表、以下NSSA)との共同企画「校歌でダンスを踊りませんか?」を開始する。
NSSAはダンスが得意ではない先生を対象としたダンス研修会や、全国の学校にインストラクターを派遣してダンス授業を実施するなど、ダンス教育を取り巻く環境の整備を行っている。一方プラスは教育現場にチャンネルを持ち、教材・備品の充実した品揃えとワンストップでの購買を実現。昨年からは、教職員を応援する各種サービスを導入し、豊かな教育環境づくりをサポートしている。
今回の企画は、“校歌のオリジナルダンスを授業に取り入れては”という両者の想いが合致して生まれた新サービス。馴染みの校歌をダンス調にアレンジし、それに合わせてオリジナルの振りを付ける。先生も子どもたちも親しみをもって楽しくダンスを指導・習得でき、運動会や学習発表会、地域の人との交流など多くの場で披露することができる。
<作成フロー>
問い合わせ・・・プラスと提携する教材販売店を通じて問い合わせ
↓
著作権の確認・・・校歌の著作権者へアレンジの可否を確認し、承諾が下り次第、アレンジ開始
↓
要望のヒアリング・・・校歌のアレンジや振付の要望、歌詞に込められた想いや歴史をヒアリング
↓
アレンジの確認・・・アレンジ校歌の確認(1回まで修正可)
↓
振付の確認・・・アレンジ校歌に合わせた振付を確認(1回まで修正可)
↓
CD&DVDを納品・・・アレンジ校歌、オリジナルダンスを収録したCD・DVDを納品
<サービス概要>
【名称】 「校歌でダンスを踊りませんか?」
【受注開始日】 2018年4月1日
【基本料金プラン】 税抜98,000円 ※有料オプション・・・出張ダンスレッスン(1日100分まで):42,000円(税抜・出張費込み)
NSSAはダンスが得意ではない先生を対象としたダンス研修会や、全国の学校にインストラクターを派遣してダンス授業を実施するなど、ダンス教育を取り巻く環境の整備を行っている。一方プラスは教育現場にチャンネルを持ち、教材・備品の充実した品揃えとワンストップでの購買を実現。昨年からは、教職員を応援する各種サービスを導入し、豊かな教育環境づくりをサポートしている。
今回の企画は、“校歌のオリジナルダンスを授業に取り入れては”という両者の想いが合致して生まれた新サービス。馴染みの校歌をダンス調にアレンジし、それに合わせてオリジナルの振りを付ける。先生も子どもたちも親しみをもって楽しくダンスを指導・習得でき、運動会や学習発表会、地域の人との交流など多くの場で披露することができる。
<作成フロー>
問い合わせ・・・プラスと提携する教材販売店を通じて問い合わせ
↓
著作権の確認・・・校歌の著作権者へアレンジの可否を確認し、承諾が下り次第、アレンジ開始
↓
要望のヒアリング・・・校歌のアレンジや振付の要望、歌詞に込められた想いや歴史をヒアリング
↓
アレンジの確認・・・アレンジ校歌の確認(1回まで修正可)
↓
振付の確認・・・アレンジ校歌に合わせた振付を確認(1回まで修正可)
↓
CD&DVDを納品・・・アレンジ校歌、オリジナルダンスを収録したCD・DVDを納品
<サービス概要>
【名称】 「校歌でダンスを踊りませんか?」
【受注開始日】 2018年4月1日
【基本料金プラン】 税抜98,000円 ※有料オプション・・・出張ダンスレッスン(1日100分まで):42,000円(税抜・出張費込み)
[最近の記事一覧]
- セキセイ西川会長 「パックンアルバム」で大阪府発明功績者表彰を受賞(2021.04.22)
- 「働くのミライ会議 KOKUYO WXカンファレンス2021」期間限定 アーカイブ配信(2021.04.20)
- 働く場を楽しくする商材も!5月19日から「interior lifestyle TOKYO」(2021.04.19)
- プラス、オフィス家具部門の拠点リニューアル オンライン見学も可能(2021.04.19)
- プラスの文具セット「チームデミ」 独「iF DESIGN AWARD 2021」受賞(2021.04.16)