キングジム(東京千代田区)は、手書きでメモが取れ、書いた内容を忘れないように、アラームで知らせてくれる新感覚の電子ツール「カクミル」で、マクアケ(東京渋谷区)が運営するクラウドファンディングサービス「Makuake」を利用したプロジェクトを、7月25日から開始した。
今回のクラウドファンディングでは、製品の市場受容性の確認を目的として、一定の目標金額に達したときのみ製品化を行う「All or Nothing」という形式でプロジェクトを実施。
「カクミル」は、デスクの上に置いて、必要なときにすぐにメモが取れるデジタルツール。
画面に直接手書きできるので、紙のメモと同じ感覚で使用することができる。メモを取った内容を忘れないように、アラームや画面表示によって知らせることで、スケジュールやTO DOリストの"うっかり忘れ"を防ぎ、ビジネスをサポートする。
画面には、常時表示が可能なE Ink社の電子ペーパーディスプレイを採用しているため、低電力で長時間使用できる。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年07月31日
キングジム 電子ツール「カクミル」でクラウドファンディング活用
[最近の記事一覧]
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典
- 2025.08.10東京ギフト・ショーが節目の100回! 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!
- 2025.08.07クツワ 8月から東阪で「秋冬新商品予約制商談会」 新商品全232アイテム445点を発表
- 2025.08.06ソニック 豊富な新製品を揃えた展示会「ソニックサイト2025」開催