デザインフィルのプロダクトブランド「トラベラーズカンパニー」は、フラッグシップストアとして展開する「トラベラーズファクトリー」の国内4号店「TRAVELER’S FACTORY KYOTO(トラベラーズファクトリー京都)」を、6月11日、京都市内の商業施設「新風館」1階にオープンした。
出店したのは、京都市営地下鉄「烏丸御池」駅直結の交通至便な商業施設で、店舗面積は30坪。
当初、4月中のオープンだったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で開業が延期された。
「トラベラーズファクトリー」 は、旅するように毎日を過ごすための道具をテーマに、2011年10月に東京・中目黒に初のフラッグシップショップとしてオープン。
『トラベラーズノート』などのステーショナリーをはじめ、オリジナルプロダクトや世界中からセレクトした雑貨などを展開し、2014年7月には成田空港第1旅客ターミナルに、2017年4月に東京駅に出店し、それぞれの場所ならではの製品やサービスを展開している。
関西初となる「トラベラーズファクトリー京都」は、京都から始まる旅をもっと楽しいものにしたいとの想いで、トラベラーズカンパニーが京都を旅して出会ったモチーフをデザインした、『トラベラーズノート KYOTO EDITION』をはじめ、京都の旅をテーマにした京都限定アイテムを展開。
取り扱うのは、トラベラーズノートおよび関連製品(ステーショナリー)、トラベラーズファクトリー 京都限定アイテム、トラベラーズファクトリー オリジナルアイテム、 ポーチ、バッグ、トラベル用品、革小物、スタンプなど、メイド・イン・ジャパンブランドとのコラボレーションアイテム、旅を感じる書籍。
また、カスタマイズスタンプコーナーやチケット体重計など、この場所でしかできない体験に加え、旅の途中に足をとめて、本やノートに向かう場所としてもらいたいライブラリースペースも用意する。ブラスボールペン オーダー名入れも行う。
さらに、2015年から「トラベラーズカンパニー」とコラボレーションを行い、ニューヨークやロサンゼルス、ロンドンでイベントを開催してきた「ACE HOTEL」が新風館に隣接してオープンする。
ホテルの調度品として誂えた便箋やメモは、トラベラーズノートに使われている筆記性を追求したオリジナルの筆記用紙「MD 用紙」を使用し「デザインフィル」が製作している。
【トラベラーズファクトリー 京都 / TRAVELERʼS FACTORY KYOTO】
〒604-8172 京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町 586-2 新風館 1F
TEL / 075-241-3003
営業時間 11:00~20:00 無休
www.travelers-factory.com
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2020年07月02日
「トラベラーズファクトリー 京都」京都の旅をテーマにした限定アイテムも
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ