昨年大好評だったインクの祭典「文具女子博 #インク沼2020」(主催・文具女子博実行委員会)が今年も、9月11日(金)~2020年9月13日(日)の3日間、東京品川区の五反田TOCビル G・Hホールで開催される。
同展は、前売入場チケットがないと入場できない。入場特典として、オリジナルインク帳、オリジナルローラーボールペンがつく。入場料は未定で、2020年8月上旬頃にローソンチケットで発売される予定。
主催者は、7月16日出店者を発表した。万年筆インクメーカーや、万年筆、紙メーカー、更に今年は「ガラスペン」の専門店も出店する。
【「文具女子博 #インク沼 2020」出品メーカー・専門店】
(※2020年7月16日時点)
石丸文行堂/TAG STATIONERY/上野文具/多山文具 Color Traveler/うさぎや/TWSBI(ツイスビー)/(株)エクシム/NAGASAWA/株式会社 呉竹/八文字屋/kamiterior/paraglass/ガラス工房aun/プラチナ万年筆株式会社/川崎文具店/ FRUITFUL/川西硝子/文具館コバヤシ/KINGDOM NOTE/文具館タキザワ/SAKAEテクニカルペーパー株式会社/ペントノート/JOYFUL-2/マルマン株式会社/ステッドラー日本/三田三昭堂/セーラー万年筆株式会社/メゾン・エルバン/台湾女子市/ 四葉商会 /Jetsetter株式会社/ペンネ・ジューク/文具の杜/ 有隣堂
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2020年07月20日
今年も「文具女子博 #インク沼2020」 出店者を発表 9月11日~13日
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ