文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ニュース
メインメニュー
インフォメーション
「STORY STORY YOKOHAMA」オンラインストア開設 有隣堂
2021年02月19日
有隣堂(松信健太郎社長)は、2020年10月、桜木町駅前にオープンした、セレクト型ブックカフェ「STORY STORY YOKOHAMA」のオンラインストアを2月12日に開設した。
「STORY STORY YOKOHAMA」は、海運倉庫をイメージした店舗デザイン、書籍はもちろん、文具や雑貨、食品に至るまでこだわった商品セレクト、横浜・野毛の人気レストランとコラボしたブックカフェを併設するなど、既存の有隣堂店舗とは一線を画する書店。
その世界観と商品ラインナップを全国に向けて届ける。
コンセプトは「人生に影響を与える本との出会い、⾧い間使い続けられるより良い物との暮らし、カフェで語り合う友との時間、それらが知的で豊かなものとなるように、オンラインストアを訪れる人にも様々な物語が始まり、紡がれることを大切にしてまいります」。
本・文房具・キッチン用品・生活雑貨・業務用品・ファッション小物・食品・有隣堂オリジナル商品の8 つのカテゴリーを用意した。商品はこだわりをもってセレクトしたものばかりを揃えており、今後、続々と増えていく予定。
オープンを記念して、『美人をつくる!毎日の「こうじ水」』(光文社刊)を購入すると、先着90名限定で「乾燥こうじ」をプレゼント。さらに、著者の野崎ゆみこさんによるオンラインセミナーに参加することができる。
【ONLINE STORE|STORY STORY YOKOHAMA】
https://story-yokohama.stores.jp/
公式サイト: https://www.yurindo.co.jp/storystory-yokohama/
「STORY STORY YOKOHAMA」は、海運倉庫をイメージした店舗デザイン、書籍はもちろん、文具や雑貨、食品に至るまでこだわった商品セレクト、横浜・野毛の人気レストランとコラボしたブックカフェを併設するなど、既存の有隣堂店舗とは一線を画する書店。
その世界観と商品ラインナップを全国に向けて届ける。
コンセプトは「人生に影響を与える本との出会い、⾧い間使い続けられるより良い物との暮らし、カフェで語り合う友との時間、それらが知的で豊かなものとなるように、オンラインストアを訪れる人にも様々な物語が始まり、紡がれることを大切にしてまいります」。
本・文房具・キッチン用品・生活雑貨・業務用品・ファッション小物・食品・有隣堂オリジナル商品の8 つのカテゴリーを用意した。商品はこだわりをもってセレクトしたものばかりを揃えており、今後、続々と増えていく予定。
オープンを記念して、『美人をつくる!毎日の「こうじ水」』(光文社刊)を購入すると、先着90名限定で「乾燥こうじ」をプレゼント。さらに、著者の野崎ゆみこさんによるオンラインセミナーに参加することができる。
【ONLINE STORE|STORY STORY YOKOHAMA】
https://story-yokohama.stores.jp/
公式サイト: https://www.yurindo.co.jp/storystory-yokohama/
[最近の記事一覧]
- ロフト、札幌に2店舗目 3月26日「アリオ札幌ロフト」オープン(2021.03.05)
- 圧倒的なアイテム数!マスキングテープの祭典 4月に浜松町で開催(2021.03.05)
- コクヨ、カウネット「健康経営優良法人(ホワイト500)」に3年連続4度目認定(2021.03.05)
- 2030年に売上高5000億円 コクヨ「長期ビジョン CCC2030」策定(2021.03.05)
- サクラクレパス 創業100周年記念サイトがオープン!(2021.03.05)