鹿児島中央と博多間を1時間20分で結ぶ九州新幹線鹿児島ルートの全線開通を2011年3月に控えて、流通各社が博多にがぜん注目している。
3月19日に開業する福岡市中央区天神の福岡パルコ8階には、西日本初のキャラクターパーク「天神キャラパーク」がオープンする。天神キャラパークは約190坪で、リラックマストア、キディランド、スヌーピータウンショップ、トミカショップが集結。1階にはデルフォニックスの展開する文具雑貨店「スミス」が出店する。
大手生活雑貨販売のロフトは、大型店舗の天神ロフトに続いて、4月16日には、天神の商業施設「イムズ」に天神2号店となる小型店舗「イムズロフト」を開業する。どちらも文具を販売する。
さらに、2011年春には、博多区のJR博多駅の駅ビルが地下3階、地上10階に建て替えられるが、その核テナントとして阪急百貨店が出店。地上1~5階部分には、東急ハンズがオープンする。いずれも九州初出店だ。
これに対して、大丸や岩田屋などの既存百貨店も増床で対抗する。オーバーストアも心配されるが、山陽新幹線とも結ばれ、来春の開通を前に地元の期待感は次第に高まっている。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2010年03月10日
流通大手が博多に集結 来春の九州新幹線全線開通を前に
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ