文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > ニュース

ニュース

谷川商事株式会社

ニュース

2023年03月20日

「コクヨデザインアワード2023」受賞作品を決定 テーマは”embrace"

コクヨ黒田社長(左)。国内外1,023件の応募作品から選出した

グランプリを受賞した、砂漠のような絵画パレット「Sahara」

 コクヨ(黒田英邦社長)は、3月18日開催した次世代を担うデザイナーを発掘と商品化を通じた活躍支援を行う「コクヨデザインアワード2023」最終審査で、グランプリ作品1作品と優秀賞2作品を決定した。

 20回目を迎えた「コクヨデザインアワード」。今回は、テーマを”embrace"とし、社会が直面する課題や、人それぞれの違いを受け入れ、肯定することにより、見る人や使う人を前向きにするプロダクトデザインの提案を募集した。

 2022年7月29日から10月11日まで作品を募集し、国内外56か国から合計1,023点(国内515点、海外508点)の作品が集まり、18日の最終審査では、昨年11月の一次審査およびパテント調査を経て選出された10作品のプレゼンテーションと模型審査が行われ、その後、審査員による最終審議によって受賞作品を決定した。


・受賞作品詳細
◎グランプリ(1作品)

作品名:Sahara
一般名称:絵画用パレット

作品概要:砂漠のような絵画用パレットです。「のびのびとした絵を描くためには、のびのびとした道具が必要なのでは?」という考えから生まれた「Sahara」は、私たちの奔放な創造力を引き出し、それを受け止めるような道具のあり方を提案します。仕切りのないひと続きのパレットは、サハラ砂漠のような広大さをもって私たちの創造力を優しく包み込んでくれるでしょう。
作者:王尾仁思


◎優秀賞(2作品)


作品名:落ち葉を模した色鉛筆
一般名称:色鉛筆

作品概要:使いっぱなしで散らかった落ち葉を模した色鉛筆は、机の上に整頓された状態以上の感性を演出します。整頓されていない状態は汚いものであると一般的には言われていますが、散らかった状態に不快感を覚えないのであれば、それは、違う価値観から捉えられた美しさなのではないでしょうか。「落ち葉を模した色鉛筆」は、新たな価値観から、今以上の感性を生み出すきっかけとなるプロダクトの提案です。
作者:吉田峻晟




作品名:EMBRACE NOTE
一般名称:ノート

作品概要:理性から感性へ、既知から未知へ、秩序から混沌へ、発展していくものは独立したものではありません。「EMBRACE NOTE」は下線が薄くなっていき、余白と馴染んでいくことで、境界がやわらかくなっていきます。目的に応じて、ノートや手帳として柔軟に利用できるとともに、自然で少しの余韻のある書き心地をもたらします。
作者:Guo Chenkai


【コクヨデザインアワードページ】

https://www.kokuyo.co.jp/award/

[最近の記事一覧]

過去のニュース一覧


TOP