呉竹は6月9日、筆ぺんの魅力をお届けするWEBメディア「筆ぺんスタイル」(https://fudepen.kuretake.co.jp/)を公開した。
「筆ぺんスタイル」では、呉竹が筆ぺんの使い方はもちろん、筆ぺんを使用する幅広いシーンや筆ぺんを使ったイラストの技法等を画像や動画を交えてわかりやすくご紹介している。また、今後も筆ぺんの使用シーンや技法等のコンテンツ記事を随時追加していくため、継続的に学びながら楽しめるサイトとなっている。
「筆ぺんスタイル|書く Writing」
現在、美文字の書き方、ご祝儀袋の正しい書き方・選び方、写経のはじめかたを公開している。
美文字の書き方では、書き方のコツをNG例とともに画像付きでわかりやすく紹介。また、美文字を書くのに最適な筆記具も提案。
ご祝儀袋の正しい書き方・選び方では、このコンテンツを見るだけで普段忘れがちなご祝儀袋の準備の仕方を確認することができる。
写経のはじめかたでは、写経を始めたい方や写経についてもっと知りたい方に向けて、写経の基本や作法を紹介。
「筆ぺんスタイル|描く Drawing&Technique」_
現在、集中線、カケアミ、ドライブラシの3つの描き方を公開。イラストの幅を広げるこの3つの技法の描き方をたくさんの画像を使って紹介している。また、もっと詳しく描き方を知りたいという方のために、動画も掲載。
「筆ぺんスタイル|取り扱い Instruction Manual」
呉竹の筆ぺんのインクや穂先の種類と特徴といった基礎知識や、カートリッジ、スペアーインキのセット方法を画像とともに紹介。また、呉竹公式HPに掲載されている筆ぺんに関するよくある質問も紹介されており、素早く疑問を解消できる。
「筆ぺんスタイル|選ぶ Lineup」
呉竹の様々な筆ぺんの中から、目的の用途やぺんの特徴から最適な筆ぺんを選べる。青文字のタグをクリックすることで、そのタグに合った筆ぺんを提案。また、筆ぺんの画像をクリックすると、その筆ぺんの詳細情報を見ることができる。
(G)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2023年06月19日
呉竹 筆ぺんの魅力を届けるWEBメディア「筆ぺんスタイル|呉竹が送る筆ぺんマガジン」を公開
[最近の記事一覧]
- 2025.06.20日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」
- 2025.07.15パイロット、成長するインドに直営店オープン 万年筆など高級筆記具扱う
- 2025.07.15ナカバヤシグループ、充実のリアル展示会に1642名来場 グループ8社が新製品など多数展示
- 2025.07.14大丸秋の商談会「大丸EXPO 2025」 9月11日~12日札幌で開催
- 2025.07.12「第40回2025年夏の文紙フェア」開催 猛暑にも負けず盛況! 2026年浜松町での開催予定発表