文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > ニュース

ニュース

谷川商事株式会社

ニュース

2023年10月10日

システム手帳!初心者も来場 銀座 伊東屋で第7回「システム手帳サロン」 10月23日まで

システム手帳のイベント「ドルチェメンテカスタマイズ」が人気

色の組み合わせはすべて一点物! RIOWAのシステム手帳

 銀座 伊東屋は2023年10月6日から23日まで、G.Itoya10階ハンドシェイクラウンジで、第7回「システム手帳サロン」を開催している。入場無料。

 アシュフォード、バインデックス、ブレイリオ、ダ・ヴィンチ(レイメイ藤井)、ノックス、ファイロファックス、ブリットハウス、PTM、クオバディス、ミニヨン、ロディア、趣味の文具箱、キプリス、RIOWAなどの各メーカーが展示した。

 各メーカーから伊東屋限定品や2023年の新作から定番品まで、手帳本体200種以上とリフィル約1000種が展示され、期間中には各メーカーによるイベントも開催された。
 
 このうち、レイメイ藤井のブランド「ダ・ヴィンチ」は9日に5枠、10日に6枠の時間帯を設けて、システム手帳のカスタマイズイベント「ドルチェメンテカスタマイズ」を開催。

 手帳本体、リングカバー、中表紙、ステッチのカラーをパーツごとに選んで自分だけのシステム手帳に仕立てるサービス。革のカラー12色、ステッチは15色と豊富に揃えて人気を呼んでいた。

 かつて一世を風靡したシステム手帳。ブームが去ったあとも、時代のニーズにマッチした商品を通じて進化を続ける各ブランドにはそれぞれに熱烈なファンがいる。毎年このイベントで購入する人も多いという。

 同店によると「開催直後の3連休ではシステム手帳を使ってみたいという初めての方も来場され、スタッフと相談しながら買い物を楽しまれていました」と、新規ユーザーにその魅力を伝える接点も生んでいる。


システム手帳サロン

https://www.ito-ya.co.jp/tokushu/PO_SALON_2023.html#sistemsalon7

[最近の記事一覧]

過去のニュース一覧


TOP