キヤノンとキヤノンマーケティングジャパンは、目指すべき方向性を示す「Canon EXPO 2023」を8年ぶりに開催し、時代の要請やビジネス環境の変化に適応し、これからも生まれ変わるキヤノンの姿を披露した。
10月19日、20日にパシフィコ横浜で展示会とセミナーが行われ、最先端の映像テクノロジーなど技術の力を結集した。
製品・ソリューションの展示では、より快適でより豊かな生活に、そしてより安心・安全な社会に、キヤノンのソリューションがどのように貢献しているかをユースシーンで具現化して来場者に伝えた。
このうち「コアコンピタンスの丘」ゾーンでは、家庭からオフィス、商業印刷、産業印刷までの多彩な製品を紹介した。
また、基盤技術の展示では、製品やサービスに投入し価値を創出している数々の要素技術群に加え、開発や生産のプロセスで威力を発揮する基盤技術群を紹介した。
これに先立ち、17日に、キヤノン御手洗冨士夫代表取締役会長兼社長CEOによる基調講演が、東京国際フォーラムで行われ、「キヤノンが拓く未来 イノベーションの飽くなき追求」について語った。18日には、御手洗会長兼社長を含む7名によるテープカットが行われた。
なお12月26日まで「Canon EXPO 2023オンライン」をオープンしている。
https://expo.canon/
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2023年10月20日
「Canon EXPO 2023」8年ぶりに開催 技術の力を結集!
[最近の記事一覧]
- 2025.06.20日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」
- 2025.07.15パイロット、成長するインドに直営店オープン 万年筆など高級筆記具扱う
- 2025.07.15ナカバヤシグループ、充実のリアル展示会に1642名来場 グループ8社が新製品など多数展示
- 2025.07.14大丸秋の商談会「大丸EXPO 2025」 9月11日~12日札幌で開催
- 2025.07.12「第40回2025年夏の文紙フェア」開催 猛暑にも負けず盛況! 2026年浜松町での開催予定発表