コクヨとカウネットは、2025年3月25日より、2025年度「つなげるーぱ!」プログラムおよび出張授業の参加申込受付を開始した。
「つなげるーぱ!」は、ノートを「捨てずに」資源として循環させることを通じて、子どもたちに環境について学ぶ機会を提供する体験型プログラム。
2023年10月の開始以来、193校・約5万2000名が参加し、4664kg(約3万4414冊)のノートを回収。これは約914kgのCO2削減効果に相当する。
2025年度は約50校で出張授業を実施予定。授業では、ノートをリサイクルすることで環境への影響をどう変えられるかを学ぶ。さらに、他のクラスや学年を巻き込む作戦を立てることで、学びを深めまる。
使用済みノートの回収に参加した学校には、回収したノートを再利用した「キャンパスノート<つなげるーぱ!>」のサンプルや参加賞シールを配布。詳細や申し込みは公式サイトから。
公式サイト
https://www.kaunet.com/kaunet/sustainability/tsunage-loopa
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2025年03月25日
コクヨ、「つなげるーぱ!」2025年度の参加校と出張授業の申込受付を開始
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ