三菱鉛筆(数原滋彦社長)が設立した一般財団法人 表現革新振興財団は、WALL SHARE株式会社が開催したミューラルフェス「WRAP UP OKINAWA 2025」に協賛し、沖縄市・コザ銀天街で6m幅の壁面を彩る「ミューラルワークショップ」を実施した。
完成披露イベントであるミューラルフェス「WRAP UP OKINAWA 2025」は、「沖縄の未来をアートで包み込む」をテーマに掲げ、地元のミュージシャンやダンサー、飲食店の協力を得ながら4月5日に開催された。同財団も、地元の方々と共にミューラルワークショップを実施した。
ワークショップでは、アーティストと共に参加者が“書く・描く”表現の楽しさを体験し、完成したミューラルアートを元に缶バッジやキャンバスを作成した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2025年04月10日
沖縄市・コザ銀天街で「ミューラルワークショップ」を開催 一般財団法人表現革新振興財団
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ