新日本カレンダー(大阪市東成区)は、2024年7月に廃業した文具雑貨ブランド「エトランジェ ディ コスタリカ」の商標を取得し、同ブランドの復活を発表した。第一弾として、2026年版カレンダー24種を9月より全国の文具店等で販売する。
カラフルで洗練されたデザインで知られた同ブランドは、1985年設立の株式会社エトランジェ・ディ・コスタリカが展開していたが、昨年事業停止。SNS上では廃業を惜しむ声が相次いでいた。
今回は、過去に人気の高かった壁掛け・卓上・ポスター型のカレンダーを中心に再構成。手帳やノート類の再展開も今後検討される。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2025年04月23日
「エトランジェ ディ コスタリカ」復活 新日本カレンダーが商標取得、2026年版カレンダー24点を今秋発売
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ