新日本カレンダー(大阪市東成区)は、2024年7月に廃業した文具雑貨ブランド「エトランジェ ディ コスタリカ」の商標を取得し、同ブランドの復活を発表した。第一弾として、2026年版カレンダー24種を9月より全国の文具店等で販売する。
カラフルで洗練されたデザインで知られた同ブランドは、1985年設立の株式会社エトランジェ・ディ・コスタリカが展開していたが、昨年事業停止。SNS上では廃業を惜しむ声が相次いでいた。
今回は、過去に人気の高かった壁掛け・卓上・ポスター型のカレンダーを中心に再構成。手帳やノート類の再展開も今後検討される。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2025年04月23日
「エトランジェ ディ コスタリカ」復活 新日本カレンダーが商標取得、2026年版カレンダー24点を今秋発売
[最近の記事一覧]
- 2025.07.30プラス 「SHARE LOUNGE 淀屋橋 with PLUS(仮)」を出店 2026年7月
- 2025.07.30「文具女子博 pop-up in 鹿児島2025」10月9日~13日鹿児島で初めて開催
- 2025.07.28ジャポニカ学習帳が大幅リニューアル 「ジャポニカ学習帳(共生編)」発売
- 2025.07.28コクヨと上智大学による共同研究を開始
- 2025.07.28コクヨ ワークプレイス業界の新たな価値創造を目指し、業種合同事業コンソーシアムが始動