文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > ニュース

ニュース

谷川商事株式会社

ニュース

2025年05月12日

図書館で文具販売も 日販とTRC、図書館内ショップの実証実験開始

図書館で展開したTOSHOPのイメージ

 日本出版販売(日販)は、図書館流通センター(TRC)とともに、公共図書館内で本や文具雑貨、地域商材などを販売する図書館内ショップ「TOSHOP(トショップ)」の実証実験を開始する。

 「TOSHOP」は、公共図書館に“本を借りる場所”にとどまらない付加価値をつけることで、地域の人たちが集い、文化を育むコミュニティセンターとしての可能性を広げ、読書人口を増やすことを目指す取り組み。

 実証実験は、海南市民交流施設(海南nobinos、和歌山県海南市)で5月31日(土)から、日進市立図書館(愛知県日進市)で6月28日(土)から、学びの杜ののいち カレード(石川県野々市市)で7月下旬(予定)から、全3館の公共図書館にて実施する。

 「TOSHOP」は、本だけではなく、文具雑貨や地域ならではの商材、日用品などを販売する。

 商品構成、運用方法、仕入れ先、利用客層、展開規模など、図書館が大きな投資や変更をせずに、価値向上させることができる店舗パッケージの開発・運営オペレーションを検証・構築することを目的として約半年間の実証実験を行う。その後、持続性と拡張性を検証し、2026年度以降の本格稼働を予定する。

[最近の記事一覧]

過去のニュース一覧


TOP