アスクルは、11月11日、ランサムウェア攻撃によるシステム障害に関連して10月31日に流出が確認された情報の流出件数が拡大したとし、併せて対応も発表した。
1.新たに確認した事実(2025年11月11日)
10月31日に流出が確認された以下の情報の流出件数の拡大を確認いたしました。
1)事業所向けEC(「ASKUL」「ソロエルアリーナ」)のお客様からのお問い合わせに関する情報
の一部
2)個人向けEC(「LOHACO」)のお客様からのお問い合わせに関する情報の一部
3)商品仕入れ先(サプライヤー様)が弊社商品関連システムにご登録されていた情報の一部
2.同社の対応
・現時点で、上記のほかにも、情報が流出している可能性があることを確認しております。外部専門機関等の協力のもと、引き続き情報流出に関する詳細調査を進めるとともに、新たな情報流出を防ぐた め監視体制を強化しております。
・外部流出が確認された情報・流出の可能性が確認された情報の対象者・関係先に対しては、お詫びのご連絡を実施いたします。お問い合わせに対し誠実に対応してまいります。
・本件に関して、個人情報保護委員会を含む関係当局への報告を完了しております。
・今後、新たに公表すべき事実が確認された場合には、速やかにお知らせいたします。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2025年11月11日
アスクルがシステム障害の続報 顧客からの問い合わせ等が流出
[最近の記事一覧]
- 2025.11.11第10回「トンボ陳列コンテスト」受賞者決定 グランプリに「COMPASS yonago R431店」
- 2025.11.11アスクルがシステム障害の続報 顧客からの問い合わせ等が流出
- 2025.11.10伊東屋池袋店、10月31日リニューアル 12月福岡空港に新店舗
- 2025.11.10オカムラ 個人向けフラッグシップ・サロン「Chair isn’t」 2025年11月22日オープン
- 2025.11.10リコーグループと育て上げネット、「若者向けデジタル支援プログラム」を実施




