エコール流通グループ(ERG)らが合同主催する、文具業界最大級の見本市「第92回エコール春の見本市」が、1月21日、22日の2日間、浜松町の都立産業貿易センター浜松町館2、3、4、5階で開催。2日間で総来場者は主客2743名(前年同期比100.6%)、随行1651名(同97.4%)の計4394名(同99.4%)、売上62億8700万円(同103.6%)を記録した。
2011年春の見本市は、来客数、売上高ともに目標を超えた。また47年前の1964年秋の開催以来、春の見本市としては過去最高の売上高を記録した。
その理由として、文具がメディアで紹介される機会が増えたことと、出展社へ展示品の考え方や訴え方、さらにエコール側から出展社に対する、キャッチ数アップのお願いなどが結果に反映された。
また、見本市の付帯企画である、ワークショップ講演会に日本一の社内販売員、齋藤泉氏による「またあなたから買いたい!~カリスマ新幹線車内販売アテンダントの知恵と技~」を企画したところ、定員を超える多くの顧客が参加した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年01月21日
春の見本市で過去最高の売上高記録 第92回エコール春の見本市
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.20トンボ鉛筆「トンボフェア2025」を開催