リコー(近藤史朗社長)は、4月1日、同社大森事業所の大森ホールで入社式を行い、今年度は282名(男性229名、女性53名)が入社した。
近藤社長は「今回の東日本大震災では、多くの方々が被災された。リコーグループの社員や家族、顧客、取引先の方々も、含まれている。『人を愛し、国を愛し、勤めを愛す』というリコーの創業精神(三愛精神)の下、全社をあげて支援や復旧、復興に向けた取り組みを加速させている。また、世界中のグループ社員から励ましのメッセージ並びに支援の申し出が続々と寄せられている。この一体感こそリコーのDNAであり、強みである。今年は第17次中計スタートの年だ。難局を乗り越え、グローバル化とデジタル・ネットワーク化をキーワードに、新たな顧客価値を提供するイノベーションを起こし、さらなる成長を目指していく。“Never give up until you win.”が私の座右の銘だ。今日からリコーの一員として、常に志を高くもち、共に勝つまで諦めることなくチャレンジし続けてほしい。未来のリコーは君たちが創るのだ」と話した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年04月04日
リコーが入社式 会社あげて復興に向けて取り組む
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ