リコー(近藤史朗社長)は、東日本大震災による東北・関東地方の生産関連拠点の4月7日現在の状況について発表。
リコー光学(岩手県花巻市)は、3月末から全ての生産ラインで操業再開。迫リコー(宮城県登米市)生産ラインは、4月8日から全てのラインで操業再開。
東北リコー(宮城県柴田郡)は、4月11日に全てのラインで生産再開の予定。印刷機用サプライ製品の生産と出荷を再開。トナーに関しては5月上旬に生産を再開できる予定。
リコープリンティングシステムズ(茨城県ひたちなか市)はほとんどの生産ラインが復旧し、順次操業を再開。4月15日には全てのラインで生産再開の予定。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年04月08日
リコーグループが稼働状況を発表 被災拠点が順次操業再開
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.20トンボ鉛筆「トンボフェア2025」を開催