リコーは、複数台のiPad 上で資料の共有を行い、閲覧資料ページの同期やページ内での拡大ができ、ペーパーレスの会議やプレゼンテーションをスムーズに行えるiPad向けアプリケーションソフト「RICOH TAMAGO Presenter」を4月25日に公開した。
同アプリは、日本語・英語に対応しており、iTunes Store 内の「App Store」、またはiPad の「App Store」から無料でダウンロードすることができる。
なお、6月15日~16日にリコージャパン株式会社が東京国際フォーラムで開催する「VALUE PRESENTATION 2011」で活用したソリューションを展示する。
発表者が説明している資料を参加者のiPad でも共有することができるため、会議やプレゼンテーションを行う際に、資料を印刷・配布する必要がない。
参加者は「App Store」から同アプリをダウンロード(初回のみ)して起動し、主催者が作成した会議名を選択するとiPad 端末に自動で資料がダウンロードされる。
これにより、発表者がページをめくると、会議参加者のiPad でも自動でページがめくられるほか、会議参加者は表示された資料の拡大を自由に行える。
さらに、リコー製のネットワーク対応プロジェクターがあれば、資料をワイヤレスでプロジェクターに投影でき、ページめくりも主催者の操作に合わせて自動的に行われる。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年05月19日
iPad上で資料を共有し、ペーパーレス会議を実現 リコーの新ソフト
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ