文具メーカー6社による法人ユーザー向け展示会「書く・貼る・捺す・綴じる」展2011(サブテーマ・体験しよう!来て・見て・さわって 役立つ文具)の発表会が、7月6日東京・有明で行われ、11月29日~30日の2日間、東京有楽町の東京交通会館12階で開催される。今回で7回目と定着した。
同展示会の目的は、販売店のユーザーに対する商談支援と、専門メーカーの「こだわりの品質、性能、用途」を直接ユーザーに紹介し、手にとって体験してもらう。
来場者数8000名を目標にする。
主催するのは、キングジム、シヤチハタ、ゼブラ、ニチバン、ぺんてる、ヤマトの6社。
会場構成は、書く、貼る、捺す、綴じるの各コーナーの他、「文具があれば、どこでもお仕事!!」、「メディアで注目&こだわり文具」、「メーカーブース」の各コーナーを新設した。
また、体験する場も併設した「エンジョイ!オフタイム」と「エコロジー」のコーナーも継続展開する。
今回は電力需要に配慮して、開催時間を両日とも午前10時から午後6時(受付終了17時30分)と、初日の時間を短縮した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年07月06日
11月29日~30日の2日間開催 「書く・貼る・捺す・綴じる」展2011
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.20トンボ鉛筆「トンボフェア2025」を開催