文具メーカー6社による法人ユーザー向け展示会「書く・貼る・捺す・綴じる」展2011(サブテーマ・体験しよう!来て・見て・さわって 役立つ文具)の発表会が、7月6日東京・有明で行われ、11月29日~30日の2日間、東京有楽町の東京交通会館12階で開催される。今回で7回目と定着した。
同展示会の目的は、販売店のユーザーに対する商談支援と、専門メーカーの「こだわりの品質、性能、用途」を直接ユーザーに紹介し、手にとって体験してもらう。
来場者数8000名を目標にする。
主催するのは、キングジム、シヤチハタ、ゼブラ、ニチバン、ぺんてる、ヤマトの6社。
会場構成は、書く、貼る、捺す、綴じるの各コーナーの他、「文具があれば、どこでもお仕事!!」、「メディアで注目&こだわり文具」、「メーカーブース」の各コーナーを新設した。
また、体験する場も併設した「エンジョイ!オフタイム」と「エコロジー」のコーナーも継続展開する。
今回は電力需要に配慮して、開催時間を両日とも午前10時から午後6時(受付終了17時30分)と、初日の時間を短縮した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年07月06日
11月29日~30日の2日間開催 「書く・貼る・捺す・綴じる」展2011
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ