キヤノンマーケティングジャパン(川崎正己社長)は、7月27日午前、オセ業務用高速プリンターの国内サポート拠点「オセ幕張ショールーム」を、千葉市美浜区の同社幕張事業所1階にオープンした。
昨年3月に、キヤノンが、オランダのオセ社を連結子会社化。今年6月にはキヤノンMJが日本オセを完全子会社化し、業務用大判プリンター事業を統合再編するなど、国内における事業基盤の連携を強めていく中で、今回のショールームオープンにより、プロダクション事業を一層強化していく。
川崎社長はオープニングセレモニーで、「本日、オセ幕張ショールームが無事オープンを迎えることになった。当社グループは、2015年の連結売上高8500億円以上を目指していく、その重点戦略のひとつに商業印刷を掲げている。オセ商品を含むプロダクション事業の拡大により、2013年のプロダクション事業の売上高は、現在の約2.5倍にあたる500億円を目標とする。ショールームでは、オセ高速連帳プリンターのフラッグシップモデルなどを展示し、じっくりとシステム導入の検証が行える。また、顧客に最適なビジネスモデルを提案したり、海外の成功事例を紹介し、事業戦略をコンサルティングする機能も備えている。当ショールームを最大限に活用することで、今後、プロダクション事業を全方位に展開していく」と挨拶した。
続いて、オセ プリンティング・システムズのランデスバーガーEVPが挨拶しテープカットが行われた。
その後、ショールームが披露され、オセ高速連帳機のデモンストレーションやPOD/グラフィックなどの印刷工場「実践プリンティングセンター」が公開された。
【オセ幕張ショールーム】開館時間 10時~17時30分(土日・祝祭日休み、事前予約が必要)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年07月28日
キヤノンMJ、オセ幕張ショールームを開設 国内サポートの拠点に
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ