「第33回日本文具大賞2024」(主催RX Japan)の優秀賞15製品(機能部門・デザイン・サステナブルの3部門から各5製品)が決まり発表された。今年は、現代社会とユーザーの悩みを解決する革新的なアイテムが受賞した。
グランプリは7月3日14時から東京ビッグサイト東展示棟で開催されている「第35回国際文具・紙製品展 夏」(ISOT夏)会場内特設展示コーナーで発表される。
グランプリ・優秀賞製品は会期中の3日間(7月3日~5日)会場内のブースで展示され、受賞製品をその場で触って、使い心地を体験することができる。
【機能部門】
リサーチラボペン
コクヨ株式会社
アルコールに耐性のある速乾性に優れたインクを採用し、ペン先は細く、小さな文字も書き込みがしやすい研究環境に適したペン。水と混ざりにくい特殊なインクのため、結露した容器や凍結した容器にも筆記が可能。
TUZU ADJUST(ツヅ アジャスト)万年筆
セーラー万年筆株式会社
利き手問わずどんな書き方でも快適に使い続けられる万年筆。万年筆のペン先には向きがありますが、正しい書き方でないと適切な向きにならない。本製品は書き方に合わせてペン先を回転し正しい向きに調整できる。
梱包用テープカッター グリップカット
プラス株式会社
梱包作業を快適にするテープカッター。グッとしっかり握れるハンドル形状、ズバッと快適に切れる長短2段刃、粘着面が貼りつきにくく、テープの引き出しやセットがスムーズにできるシリコンローラーを搭載。
リングファイル<ツイストリング スマートスリム>
株式会社 LIHIT LAB.
スリムな背幅なのに220枚収容できるスペースパフォーマンスに優れたリングファイル。片手で簡単に開くツイストとじ具形状を斜めに設計してファイル左右の空間をなくしたので、書棚に収容できる冊数を増やせる。
インデックスクリップ&ファイルジョイント
株式会社片山商会
インデックスクリップ
クリアファイルの端に貼り付け、見出し及びクリップ機能発揮
ファイルジョイント
クリアファイルの端に貼り付ける事で30リングにファイリングを可能にする
※リング部分がカットされているのが特徴
【デザイン部門】
おうちで混ぜて楽しめる「8月の夜」インクキット
株式会社酒井
それぞれのカラーで楽しんだり、混ぜて好きなカラーを作ることができる、調色インクキット。調色方法(オリジナルインクの作り方)も記載しているので、自宅で安心して使える。
ピタン
ゼブラ株式会社
書くという行為を、もっと身軽に、もっと自由に。ノートとペンの新しい関係性を提案する製品。
磁石内蔵の「ホルダー」をノートに固定し、そこにペンを近づけると磁力でピタッと収納される。
エクスプロリカ ペン
株式会社東海理化
台座付きの卓上ペンで、持った時にWOWを与える形と重さ、書く時の手元を美しく魅せるデザインが特長的なペン。手仕上げで作られた金属パーツは高級感を演出し、汎用的なD1規格芯が装填可能。
dritto Pen roll(ドリット ペン ロール)
株式会社プラウズ
一枚革を折り込んだシンプルなロールペンケース。ロールペンケースのメリットはそのままに、開くとペントレイになるギミックをプラス。これ以上ない程シンプルで機能的なペンケース。
SELFANA(セルファナ) ソリッドホルダー <オープンポケットタイプ>
SELFANA(セルファナ)ソリッドホルダー<オープンポケットタイプ>
株式会社 LIHIT LAB.
就活・フォーマルシーンにもフィットする限りなく黒に近いベーシックな3色展開。見せたくない書類の保護も、さっと出したい書類も簡単出し入れができる3WAYホルダー。クリヤーホルダーごと入るワイドサイズ。
【サステナブル部門】
紙エール(透明加工) 紙ファイル(リサイクル可能)
株式会社イムラ
リサイクル適性が高い紙ファイル。紙エール(透明部)も含め、再生紙としてリサイクルできる点が特徴。マド部分は自由にデザインでき、透明度も高いためバーコードやQRコード読取も可。FSCマークなど環境PRも可能。
Re;メタシル
サンスター文具株式会社
削らすに約16㎞書き続けられるえんぴつ。
本体ボディは廃材を約40%含んだプラスチックで作られているので、環境にも配慮したえんぴつ。
キットパス バイ アーティスト(エクル)
日本理化学工業株式会社
窓に描けて、水で綺麗に消せる。ライスワックスが主成分の、環境に身体に優しい絵具・キットパス。社会福祉法人藤沢育英会アートスペースの障害のあるアーティストがキットパスで描いた作品をパッケージにした。
大人の水彩色鉛筆3.3スターターキット ゼロダストペンシル
北星鉛筆株式会社
木を削らずゴミが出ない新しい水彩色鉛筆。芯の出し入れが自由自在そのまま描くだけじゃなく絵の具としても使いやすく、芯の削りカスや短くなった芯も絵の具として無駄なく全て使える世界初のゼロダストペンシル。
ノリノ紙ケース入りテープのり
ホワイパー紙ケース入り修正テープ
プラス株式会社
同社同等品比でプラスチック使用量を40%~47%削減したテープのりと修正テープ。基本性能はそのままに、プラスチックを最低限に抑えて紙を使用することで多様なデザインが可能に。紙とプラの分別廃棄にも配慮。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > 特集
特集
2024年06月25日