文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ニュース
メインメニュー
インフォメーション
社外初のフェアを開催 エスシー&ニチブンサンユー
2009年06月19日
量販店向け文具卸のエスシー(長谷川琢也社長)と傘下のニチブンサンユーは、6月19日、20日の2日間、東京・東日本橋の中央区立産業会館ホールで、「第1回エスシー商談会」を催し、大手及び中小量販、ホームセンター、コンビニ、生協など92社400名の来場を予定、今期250億をクリアするエスシー攻勢のスタートとなった。
定番の大手メーカーとこの企画のため、同社のプロジェクト担当社員21名が、足で発掘した季節商材企業など110社が出展した。
19日午前9時からの開会式で長谷川社長は、「量販市場は瞬時の競合が続いている。幸い当社は昨年比では微減だったが、健闘した。6月から35期に入って初めての対外事業として成果を期待している」と挨拶、出展社を代表してサンスター文具・伊藤幸信社長が祝辞を述べ、実行委員長を務める斉藤英夫副社長も「企画力、提案力と情報、現場力でアピールしよう」と檄を飛ばし、手締めで開会。
この日の目玉展示は商品では内外39社の手帳と26社のカレンダー総合展示、企画では3階ホールに3770アイテムを組み合わせた12のコーナー。
同コーナーでは、身近にエコライフ、キュートにPCライフ、ホームスタイル+、ファンシー&バラエティ、書く書かれる世界、事務→MY文具、新売上げUP陳列、などをテーマ別にバイヤー向け商談に向け整然とおいた。エスシーが社外で展示会を行うのは初めて。
定番の大手メーカーとこの企画のため、同社のプロジェクト担当社員21名が、足で発掘した季節商材企業など110社が出展した。
19日午前9時からの開会式で長谷川社長は、「量販市場は瞬時の競合が続いている。幸い当社は昨年比では微減だったが、健闘した。6月から35期に入って初めての対外事業として成果を期待している」と挨拶、出展社を代表してサンスター文具・伊藤幸信社長が祝辞を述べ、実行委員長を務める斉藤英夫副社長も「企画力、提案力と情報、現場力でアピールしよう」と檄を飛ばし、手締めで開会。
この日の目玉展示は商品では内外39社の手帳と26社のカレンダー総合展示、企画では3階ホールに3770アイテムを組み合わせた12のコーナー。
同コーナーでは、身近にエコライフ、キュートにPCライフ、ホームスタイル+、ファンシー&バラエティ、書く書かれる世界、事務→MY文具、新売上げUP陳列、などをテーマ別にバイヤー向け商談に向け整然とおいた。エスシーが社外で展示会を行うのは初めて。
[最近の記事一覧]
- プラスの文具セット「チームデミ」 独「iF DESIGN AWARD 2021」受賞(2021.04.16)
- 第63回PIショー春2021 池袋・文化会館で開催中 販促ツールの専門見本市(2021.04.15)
- クツワ、クラリーノ筆入のフォトコンテスト「クツワのふでコン」開催(2021.04.14)
- コクヨ「Any」と「All in One」2製品に「reddot design 賞2021」(2021.04.13)
- トンボ鉛筆「モノグラフライト」ら2製品 独デザイン賞「reddot design 賞2021」を受賞(2021.04.13)