文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ニュース
メインメニュー
インフォメーション
新春文紙フェアの概要発表 アウトレットセール開催へ
2009年11月20日
来年1月7日~8日に開催される「新春文紙フェア」(ステーショナリー情報委員会主催)の概要が、11月19日午後、蔵前のオート本社で発表された。今回から売上増と集客効果を狙い、アウトレットセールも初開催する。
同委員会の内田高行代表幹事は、「今回で7回目を迎え、あっという間だった。同じお客様の来場が定着化している。新年の初めに景気付けという意味でも、面白くしたい。今回も3社増えたが収容能力の問題もあり、ぎりぎりだ。会場となる共和フォーラムは利便性に優れ、コストも安く費用対効果も期待できる。少しでも動員を増やしたく、まだ来られていない小売店にも来ていただければと思う」と話した。
「新春文紙フェア」は、1月7日~8日午前9時、浅草橋の共和フォーラム1階から4階の4フロアを使用して開催し、新規3社となる41社が出展する。アウトレットセールは1階受付に隣接して行う。
インターメットによる開催告知と動員誘導を強化し、開催案内メールも配信する。2010年夏は、7月28日(水)~29日(木)に同会場で予定し、すでに2011年も1月6~7日開催の方向で進めているという。
同委員会の内田高行代表幹事は、「今回で7回目を迎え、あっという間だった。同じお客様の来場が定着化している。新年の初めに景気付けという意味でも、面白くしたい。今回も3社増えたが収容能力の問題もあり、ぎりぎりだ。会場となる共和フォーラムは利便性に優れ、コストも安く費用対効果も期待できる。少しでも動員を増やしたく、まだ来られていない小売店にも来ていただければと思う」と話した。
「新春文紙フェア」は、1月7日~8日午前9時、浅草橋の共和フォーラム1階から4階の4フロアを使用して開催し、新規3社となる41社が出展する。アウトレットセールは1階受付に隣接して行う。
インターメットによる開催告知と動員誘導を強化し、開催案内メールも配信する。2010年夏は、7月28日(水)~29日(木)に同会場で予定し、すでに2011年も1月6~7日開催の方向で進めているという。
[最近の記事一覧]
- マルアイ おうち時間にNuRIE【発売記念】キャンペーン実施(2021.01.20)
- MDS、1月22日からVR形式のWEB会場展示会 文具メーカー5社出展(2021.01.20)
- カシオ プレミアム電卓「S100」5周年記念で、プレゼントキャンペーン(2021.01.20)
- 3年連続のマイナス成長 2019年度の文具・事務用品市場 矢野経済(2021.01.19)
- 年度末商戦に向けて エプソンが「ワークスタイル応援フェア」開始(2021.01.19)