文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ニュース
メインメニュー
インフォメーション
ワケありに好反響、継続も検討に 都文商アウトレット市
2009年11月26日
東京都文具事務用品商業組合(都文商、松本榮一理事長)が、20日、初の試みとして催したアウトレット見本市が、大きな反響を呼んだ。松本理事長は「メーカーさんと問屋さんの在庫で眠っている商品に、今一度スポットをあてませんか、という試みが成功した」と、継続開催も検討している。
アウトレット見本市は、11月20日午後2時から同4時30分まで、浅草橋の共和フォーラム2、3階で開催された。主旨に賛同のメーカー商社43社が出展し、都文商加盟の文具店175社が来場した。
会場には出展各社が、在庫2年から3年の休眠製品を展示、なかには目玉の新製品も取り混ぜて来場者に勧める一幕も。
「蔵運宝箱」にブランド製品を福袋として用意した東京クラウンは、準備した1500円のダンボール40個が開会20分で売り切れ、水谷政一常務が「誤算でした」と残念がった。
世田谷区烏山のハラジマは、格好のワゴンセール商品と即座に5箱買い付けた人気ぶりで、他にも「ワケアリ在庫」を格安で出展したメーカーもあり、来場した文具店らは一様にしっかりと展示物を見極めていた。
アウトレット見本市は、11月20日午後2時から同4時30分まで、浅草橋の共和フォーラム2、3階で開催された。主旨に賛同のメーカー商社43社が出展し、都文商加盟の文具店175社が来場した。
会場には出展各社が、在庫2年から3年の休眠製品を展示、なかには目玉の新製品も取り混ぜて来場者に勧める一幕も。
「蔵運宝箱」にブランド製品を福袋として用意した東京クラウンは、準備した1500円のダンボール40個が開会20分で売り切れ、水谷政一常務が「誤算でした」と残念がった。
世田谷区烏山のハラジマは、格好のワゴンセール商品と即座に5箱買い付けた人気ぶりで、他にも「ワケアリ在庫」を格安で出展したメーカーもあり、来場した文具店らは一様にしっかりと展示物を見極めていた。
[最近の記事一覧]
- セキセイ西川会長 「パックンアルバム」で大阪府発明功績者表彰を受賞(2021.04.22)
- 「働くのミライ会議 KOKUYO WXカンファレンス2021」期間限定 アーカイブ配信(2021.04.20)
- 働く場を楽しくする商材も!5月19日から「interior lifestyle TOKYO」(2021.04.19)
- プラス、オフィス家具部門の拠点リニューアル オンライン見学も可能(2021.04.19)
- プラスの文具セット「チームデミ」 独「iF DESIGN AWARD 2021」受賞(2021.04.16)