神奈川県横浜市の神奈川県警察本部生活安全総務課が、4月1日に警察本部広報センターで「すみっコぐらしと連携した子供安全対策開始披露式」を行った。
同課は防犯活動の一環として、サンエックス株式会社が展開する子供に大人気のキャラクター「すみっコぐらし」を「神奈川県警察子供安全大使」に委嘱。
委嘱式会場にはすみっコぐらしのキャラクター「とかげ」が登場し、県民に広く周知を図り子供の安全対策に万全を尽くすための広報啓発を呼びかけた。
生活安全総務課課長は「夏にかけて声掛けや不審者の通報が増える傾向にある。すみっコぐらしの人気にあやかって、子供たちが安全に過ごしてほしい。また、とかげちゃんの安全大使の姿を色んな方に見ていただきたい。」と期待を込めて「とかげ」にメッセージを送った。
同課は防犯活動として、「すみっコぐらし10周年キービジュアル」に注意喚起文を付した4種類の静止画を、神奈川県内の鉄道駅等18社のデジタルサイネージに4月いっぱい表示する。ビジュアルには「とかげ」など、なじみのキャラクターに加えて、5年に1度現れるすみっこの神様「すみ神」も弟子を連れて登場している。
また、5月以降に県警のyoutube公式チャンネルにすみっコぐらしが登場する動画を配信予定。コロナ禍に対応した非対面型の情報発信防犯キャンペーンで子供の安全対策の広報啓発を行う。(F)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2022年04月04日