日販セグモは、7月22日、8月に東京、9月には京都で「文具女子博 インクじかん・デコじかん」を開催すると発表した。
東京は京王百貨店 新宿店(東京都新宿区)で2022年8月25日(木)~8月28日(日)の4日間、京都はジェイアール京都伊勢丹(京都府京都市)で2022年9月28日(水)~10月2日(日)の5日間、それぞれ開催する。
「文具女子博」は今から5年前の2017年12月に開催以来、累計26万人以上を動員する日本最大級の文具の祭典。
今回の「文具女子博 インクじかん・デコじかん」は、「文具女子博」のスピンオフ企画。
普段使っているスケジュール帳や日記をデコって楽しむ文具ファンが急増していることから、インク、スタンプ(はんこ)、マスキングテープ、シール、ノートなどを中心に商品をラインナップ。
また、オリジナルの万年筆インク“ご当地インク”を手掛ける日本各地の文具店も出店。文具の愛好家だけでなく、今から文具を楽しみたいと考えているライトな文具好きも足を運ぶ価値があるイベント。
各出店者から個々の商品の特性や使い方など直接話が聞けるのも「文具女子博」の大きな魅力だ。
なお、文具女子博ではいつも大人気のparaglass「ラムネペン」(税込1万8700円)は抽選販売制とする。詳細は公式サイトから。
【文具女子博 公式サイト】https://bungujoshi.com/
「文具女子博 インクじかん・デコじかんin東京」開催概要
【開催日時】2022年8月25日(木)~8月28日(日)
第1ブロック 10:00~11:45(最終入場11:15)
第2ブロック 12:45~14:30(最終入場14:00)
第3ブロック 15:00~16:45(最終入場16:15)
第4ブロック 17:15~19:00(最終入場18:30)※各日ブロック制・定員入替え制
※最終日のみ第3ブロックまで
【会場】京王百貨店 新宿店 7階 大催場
(住所:東京都新宿区西新宿1-1-4)
【入場料】 600 円(税込)
※再入場不可
※チケット1枚につき小学生以下のお子様2名まで無料
※前売入場チケットは、イープラスにて2022年7月30日(土)10時より販売開始
https://eplus.jp/bungujoshi/
「文具女子博 インクじかん・デコじかんin京都」開催概要
【開催日時】2022年9月28日(水)~10月2日(日)
第1ブロック 10:00~11:35(最終入場11:05)
第2ブロック 12:15~13:50(最終入場13:20)
第3ブロック 14:10~15:45(最終入場15:15)
第4ブロック 16:05~17:40(最終入場17:10)
第5ブロック 18:00~19:35(最終入場19:05) ※各日ブロック制・定員入替え制
※最終日のみ第4ブロックまで
【会場】ジェイアール京都伊勢丹10階 催物場
(住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町)
【入場料】 600 円(税込)
※再入場不可
※チケット1枚につき小学生以下のお子様2名まで無料
※前売入場チケットは、イープラスにて2022年8月20日(土)10時より販売予定
東京と京都では出店者の顔触れが異なります。詳しくは文具女子博公式サイトをご確認ください。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2022年07月22日