文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > 特集
特集
2013年08月22日
MonoMaxがNo.1文房具を決定! 「文房具大賞2013-2014」 宝島社
宝島社は、同社が発行するモノ雑誌「MonoMax(モノマックス)」から、「MonoMax別冊文房具大賞2013-2014」(税込790円)を7月22日から書店で発売した。
2013年08月05日
カラーコピー機/プリンターCS調査 富士ゼロックス4年連続1位 JDパワー
CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの専門機関J.D. パワーアジア・パシフィック(東京都港区、鈴木郁社長)は、2013年日本カラーコピー機顧客満足度調査および2013年日本カラープリンタ...
2013年07月31日
働き方意識調査 30代・40代の半数近くが「仕事にやりがいなし」 JMA
日本能率協会グループ(東京都港区)は、18歳~69歳までの有職者を対象に、「ビジネスパーソン1000人調査」として働き方に関する意識調査を実施。2013年6月21日~26日にインターネット調査により1...
2013年07月02日
アスクルが顧客満足度第1位 オフィス通販のCSをJ.D. パワーが調査
J.D. パワーアジア・パシフィック(東京都港区)は、6月26日、2013年日本オフィス用品通販サービス顧客満足度調査の結果を発表した。
2013年06月13日
アジア最大!文具商談会「ISOT2013」 6月26日からビッグサイトで
今年もISOT開催の時期が近づいてきた。アジア最大の商談会「第24回国際文具・紙製品展 ISOT2013」(主催・リード・エグジビション・ジャパン、特別後援・一般社団法人全日本文具協会)は、6月26日...
2013年05月01日
ロフトが文具を核にした小型店を開発 1号店を東京ドームシティに開店
ロフト(東京都千代田区)は、既存の「ロフト」業態とは異なる新業態を開発した。核となるのは文具。消費者から見れば、都心型文具店の最新形ともいえる新店舗を訪れた。
2013年03月14日
文具業界で広がるフェイスブック 「継続することが大切」 都内でセミナー
最近、取材先で「Facebook(フェイスブック)やっていますか」と聞かれるようになった。文具業界の企業でも、Facebookページ開設が続いているという。そもそもFacebookとは何か。都内で行わ...
2012年12月13日
【2012文具10大ニュース】1位はメディア紹介続く、2位にデジアナ文具
文マガが、文具業界関係者を対象に募った、「2012年文具10大ニュース」のトップは、「文具ブームメディアによる文具特集依然続く」だった。2010年は4位、2011年は2位と年々順位を上げ、今までの新入...
2012年12月05日
「働き方の変化に対応する、新カテゴリーにも進出」 米フェローズ社長
世界最大のシュレッダーメーカー、フェローズ(米イリノイ州シカゴ)の日本法人であるフェローズジャパン(東京、山脇隆司社長)は、11月28日、新製品内覧会開催中の品川区の本社で、米フェローズ本社のジョン・...
2012年11月30日
トップカルチャーの蔦屋書店ひたちなか店 北関東最大級の複合書店
トップカルチャー(本社:新潟市西区、清水秀雄社長)は北関東で最大規模の複合書店「蔦屋書店ひたちなか店」を茨城県ひたちなか市に11月17日にオープンした。